dragonster’s diary

健康的に過ごすには!?

コロナに負けないように、食事も大事にしよう(1)~薬膳学や栄養価を踏まえて~

コロナ騒ぎで体調不良には特に気を付けたい今時期

マスクや消毒などの予防だけでなく、

体の内側からも予防していきましょう♪

 

これから少しずつ皆様にお伝えできたらと思います!!

 まずはここ最近は気温の変化が激しいので

体調不良で多い風邪を取り上げていきたいと思います♪

 

風邪をひいたら食べた方がいいと言われている食材

・ショウガ

・ネギ

・パセリ

ミョウガ

・紫蘇(しそ)

        などなど

 

冷え・頭痛・肩こり・食欲不振・むくみ・下痢に効くとも言われていますよ♪

 

※薬膳学的に解表類の辛温解表類と言われる食材に分類され

夏風邪ではなく、比較的寒い時期の風に効く食材になってきます♪

 

夏風邪に関しては皆様が良く耳にする

葛根湯が効くそうです♪

 

 

これより下は各々の栄養価を書いていきたいと思います。

 

ショウガの栄養価

・ジンゲロール・・・殺菌作用 → 寿司と一緒に食べる

          胃腸の働きを整える

          血の巡りをよくする → 深部体温が冷える可能性が・・・

 

  ↓ 加熱・乾燥

 

・ジンゲロン・・・血の巡りをよくする

         脂肪分解作用もあるとか!?

         

・ショウガオール・・・胃腸を内側から刺激して血流を良くしてくれる

           深部体温から温めてくれる

           抗酸化・消炎・鎮痛・抗腫瘍効果もあるそう!?

 

 血の巡りが良くなる

     ↓

・体温が上がり発汗に繋がり

・老廃物が流れるようになり、むくみの改善・デトックス効果

 

ダイエットにも・美肌にも効果ありって結構ショウガってすごいですね!

 

ネギの栄養価

 アリシン : 抗酸化作用・殺菌

       ビタミンB1の働きの向上

 

代謝に関与するため疲労回復・ダイエット・デトックスに関与したり、中枢神経が正常に働くための栄養素であり精神的安定につながり、抗酸化作用による生活習慣病予防にも繋がりそうです。

 

パセリの栄養価

ビタミン類やミネラルを豊富に含む

特に多いのは

・βカロテン   : カボチャやブロッコリーの8倍、ニンジンの方が多い

           抗酸化作用が高い

・ビタミンC   : ピーマンを除いて野菜の中では一番多い

・ビタミンK・E : 抗酸化作用が高い

          ビタミンKは骨にCaを定着させる働きがある

・鉄分      : ビタミンK・E、鉄分は野菜の中では一番、ほうれん草の3倍

 

生活習慣病・骨や筋肉の強化

・貧血予防・アンチエイジング(若い状態に保つ)に良いそうです♪

 

ミョウガの栄養価

水分がほとんどで、ビタミン・ミネラル等は少ないそうです。

薬味としての効果はあるようなので詳細を知りたい方は調べてみてください。

 

紫蘇の栄養価

βカロテン : 他の緑黄色野菜と比べても多い

        抗酸化作用が高い

       体内ではビタミンAとして働く

       体の発育・肌や粘膜の健康・抵抗力・日焼け防止

ビタミンE : 抗酸化作用が高い

ビタミンC : コラーゲンの合成に関与

ビタミンK : 止血作用・骨形成

カルシウム : 骨の強化等

ぺリルアルデヒト・ルテオリン ロズマリン酸 : 

           ポリフェノール・・・抗酸化作用が高い

 

 

カリウム : 神経の興奮抑制に関わっていたりする

鉄 : 貧血予防

食物繊維 : 便秘改善

 

食欲・消化促進、免疫力の増加、歯や骨の強化、血行促進、疲労回復に良いそうです。

 

 

 

 これから少しずつ伝えていきますので

ぜひ参考にしてみてください(o^―^o)ニコ

まだまだ私も勉強中のため、間違っていたら教えてください。

逆にこれが知りたいという方はおっしゃってください!!

一生懸命調べて説明いたします♪