dragonster’s diary

健康的に過ごすには!?

コロナに負けないように食事を大事にしよう(4-3)~栄養価や薬膳学を踏まえて~

コロナだけでなく、熱中症も気になる時期になってきましたね(;^_^A

水分摂取も大事にしていきましょう

 

dragonster.hatenablog.com

 

 

コロナに対しては感染対策と食事・運動・睡眠を大事にするとして

水分摂取と言ってもどれぐらいとった方がいいでしょうか?

 

 

 

一日にお手洗いで出る水分量は1.5㍑と言われています。

 そう考えると一日にそれ以上は飲んだ方が良いですよね♪

・テレビでは一時間にコップ半分の水分(100㎖)と言われている。

 寝ている時間が8時間として起きている時間は16時間で考えると

 16時間×100㎖=1600㎖

 最低限これぐらい必要ですね!!

・これに加えて、汗なども排出する水分量に入るので

 意識してとるようにしていきましょう♪

 

 

dragonster.hatenablog.com

 

 

・ウナギ   ・牛肉   ・鶏肉    ・桃

 

ウナギの栄養価

・ビタミンA : 粘膜を丈夫にしていくれる

ビタミンB1チアミン) : 疲労回復・集中力向上

ビタミンB2リボフラビン) : 肌や髪の毛をきれいにしてくれる

・ビタミンE : 抗酸化作用 → 美容効果・エイジングケア

ビタミンD : 骨や歯を強化してくれる

DHA : 脳の栄養になる → 記憶力向上・認知症予防

      生活習慣予防

EPA : 血液をさらさらにし、血栓ができにくくしてくれる

      →生活習慣病予防

 

牛肉の栄養価

・ヘム鉄 : 豚肉や鶏肉と比べて3~4倍

       貧血予防

       赤みの部分に多く含まれている

       海藻や野菜に含まれているものは非ヘム鉄

       非ヘム鉄はヘム鉄と比べ、吸収率が1/5だそう

 

たんぱく質 : 筋肉や臓器、爪・髪の毛など身体の組織を作るのに必要な栄養素

         血管を強くしてくれる

         免疫力向上

         タンパク質は体内の物質の輸送に関与

         → 高血圧にも関与

           足りないと筋肉がつかない

 

ビタミンB1・B2 : 上記記載

セロトニン : ドーパミンノルアドレナリンの分泌抑制

         → 精神の安定

メラトニン : セロトニンが変化したもの

         睡眠に関与しており、眠れない方はぜひ

カルニチン : 脂質代謝 → 体力向上

                コレステロールを下げてくれる

 

 

鶏肉の栄養価

・コラーゲン : 細胞と細胞を結び付けてくれる

         → ニキビ・シミなどの改善

         目の水晶体や角膜にも存在 → 白内障・老眼予防にも

         関節痛予防

アンセリンカルノシン : 抗酸化作用

               抗疲労効果

               運動パフォーマンス向上

               アンセリン : 血糖値を下げる

                       尿酸値を下げる

 

 

今回は何個かピックアップして

各栄養素の説明もしていきたいと思います♪

ビタミンA : 粘膜を丈夫にしてくれる

       レチノール・βカロテン

       レチノール : 肉類、肝、乳製品、卵黄など動物性食品に含まれる

       βカロテン : 緑黄色野菜などの植物性食品に含まれる

              抗酸化作用

              免疫力向上

ビタミンB1 : 糖質代謝

ビタミンB6 : 脂質代謝

 

などなど

 

改めて見てみると

色んな効果がありますね♪

 

何事もそうですが、バランスが大事です!!

これだけをとっていれば、していればいいということはないです(;^_^A

 

私も施設で運動指導をさせていただいていますが

この運動だけをしていればいいということはないです。

していない部分から能力が気付かないうちに落ちるので(;´・ω・)

 

もちろん現在の状態からこれを盗った方が良いはありますけど

そこだけに集中するとまたバランスが崩れます。

難しいですが、意識できるならすべてを大事にした方が良いです♪

 

これを見た皆様が少しでも健康意識が増して

笑って過ごせる日々が長く続くことを祈っています( ´∀` )」

 

ではまた!